syouwanowasuremono’s blog

懐かしい旧車・モノ・コトにまつわる雑感

昭和の忘れもの

「唯一の勲章」

三菱鉛筆 手動鉛筆削り器】モノ・コト編⑦

f:id:syouwanowasuremono:20200910003710j:plain

 何の変哲も無い、錆の浮いた古い鉛筆削りである。

 実に半世紀以上も前の代物だが今でも現役で、思い出したように世話になる。これまで、レアではあるが一定数の人たちに認知されている事物を取り上げてきた。その意味では今回は異例だが、以前書いたワープロとの絡みもあり、ご容赦頂きたい。

 こんな時代物を使い続けているのは、これが自分にとって唯一の勲章だからだ。

 小学五年生のクラス担任は、ヨシコ先生(仮名)といった。彼女は担当の国語の授業はもちろん、クラスの担任としても熱心で、それこそドラマのような熱血教師だった。

 何かの課題で、子供会の活動についての作文を書いたことがあった。数日後、ヨシコ先生に呼び出された。作文の文字が汚くて注意されるのかとびくびくしていたら、思いがけないことを言われた。

「○○くん。あの作文、題名を直して清書してくれる?」

 何でも、内容がある作文コンクールのテーマに合っているので、学校代表として応募したいという。訳もわからず、言われるままに書き直して先生の元に持って行った。

 それから三ヶ月ほどして、「全国観光作文コンクール」で入選したと知らされた。狐につままれたようで実感がなかったが、後日、賞状と記念品を手渡された。その時の記念品がこの鉛筆削りである。

 優勝とか賞とかいうものには縁が無く、後にも先にもこれだけだ。

 当初は浮かれて、やたらに新しい鉛筆を削ってみたり、わざと芯を折って削り直してみたりしたものだ。ただ、そんな熱もすぐに冷め、使用頻度は減っていった。それでもそれから50年、こいつも我が身もお互いに何とか持ち堪えている。

 物置の奥に押し込むでもなく手元に置いていたのは、恥ずかしながら心のどこかでささやかな拠り所としていたのだろう。

 意識はしていなかったが、ゴリゴリとハンドルを回す度に、

「鉛筆の芯同様、おまえもまだ尖(とんが)れるさ」

 そう励まされていたのかもしれない。

 しかし、今やその尖端は何処へ向ければいいのやら・・・さて、難問である。